働き方改革について
本音で語ります

  1. 未分類

働き方改革について本音で語ります

働き方改革が提唱されてだいぶ経ちますが、皆さんの職場の様子は如何ですか?上手く改善出来てますか?
安倍首相が舵を取り、進めてきた働き方改革ですが大企業を中心に労働時間の短縮、サ―ビス残業の削減が進み、一定の効果はあったように思います。

何よりも労働者の仕事に対する意識が大きく変化したのは間違いないでしょう。労働時間を適正に管理し、働いた分の適正な賃金を貰うという至極当たり前の事も最近になって漸く日の目を見る様になったと感じています。

慢性化する人手不足を解消するため、企業側も労働者の賃金を上げ、福利厚生を改善し、サ―ビス残業が発生しない様に厳しくチェックをしています。従来までの、働きバチの様にこき使って

「不満があれば辞めてください」

といった強気の姿勢では人が集まらなくなった事に企業側もようやく気が付いたと言えます。

しかし・・・上手く取り組みが進んでいる様に見える働き方改革ですが、私は企業側がこの改革の内容をきちんと理解した上で実践しているのか?という疑問を持ちました。あちこちに綻びが見え隠れしているからです。

例えば労働時間の問題。ある企業では残業を規制するため、労働時間が厳しく管理されるようになりました。個人ごとに残業時間のグラフを作って「可視化する」方法が採用されました。更に営業所の閉店時間を22時に強引に決めて、何が何でもその時間に「閉店しろ」という指示が出されたのです。

会社側は社員全員が協力体制を敷いて業務に取り組むように職場環境を変えました。これは悪い事では無いと思います。しかし、ここで問題が発生しました。閉店時間(22時)が守られずに責任者が呼び出され叱責される事態になったのです。

その後も、日中に業務進行状況の確認が入るようになりました。営業所長は血眼になって社員の監視を行い、このお陰で営業所内の雰囲気は一気に険悪なム-ドに陥ってしまったそうです。

他にも残業が禁止され、仕事が終わらなかった営業マンがファミレスでミ―ティングを行ったり、自宅に資料を持ち帰り仕事を続けるケ-スも報告されています。

更に酷い状況なのは中小零細企業です。とある下請けの企業では大手が仕事量を減らすために仕事を投げてきたので、ゆとりが増えるどころか、以前より悲惨な労働環境になってしまったと不満の声が漏れていました。大手と下請けの力関係があるので簡単には断れないので、必死に対応しているそうです。

豊かな職場環境を構築し、全員が協力して生産性の向上を図る目的で導入されたにも関わらず、手段が目的になっています。こんな状況では本末転倒だと言えます。

しかし「働き方を変えろ」と言われたところで対応できるのは企業体力のある大手だけで、中小以下は満足な対応が出来ていないというのが現状でしょう。職場環境を改善しても利益が出ずに倒産してしまっては元も子もありません。

つまり、現状では働き方改革は十分に機能していないと言えます。よく言われる事ですが「クロをいきなりシロには変えられない。先ずグレーにして徐々に白くしていくしかない」というのが現実です。

安倍政権がアナウンスした働き方改革。この取り組み自体は素晴らしい事だと思いますが、労働者全員が働き方改革の恩恵を受けるまで、まだ長い道のりが必要だと思います。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

JUGEMブログと追憶の日々

JUGEMブログと追憶の日々無料ブログサ-ビス、ジュゲムブログにて何の変哲もないブログを所有していました。特化型アフィサイトのサテライトとしてリンクパワ-を送る目的で…