NOVA BLITZ
百花繚乱!
除去カード祭り

  1. NOVA BLITZ

NOVA BLITZ 百花繚乱!除去カード祭り

毎日コツコツプレイしてますか?毎度おなじみヤンですw

今日はNovaBlitzの中でも非常に重要な「除去カ-ド」についてまとめたいと思います。除去カ-ドと言っても効果範囲が狭い低コストのモノから高コストユニットに対応できる高性能型、更には複数のユニットを処理できる万能型まで様々な種類が存在します。

フィールドで殴り合う自軍ユニットをサポートするのが主な役目ですが、中には敵ユニットだけでなく味方のユニットにまで効果が発動するカ-ドもあります。

除去カ-ドの使い方次第で勝負が決まると言っても過言ではないので、カ-ドの絵柄を見ただけで瞬時に効果が分かるようにしっかり把握しておきましょう。

ARCANE

BRUTALIZE(コスト2)

ストレングスが6以下のユニットを破壊する。ストレングスが6以下というと低コストのイメ-ジがあるが3コスのREDDEEMERや4コスのMEGA ZEPPELIN5コスのARCON OF LIFEも対象ユニットになるので冷静な見極めが必要。このカード単体ではストレングス6までのユニットしか破壊できないがChill BoltやBLINDを先に使ってストレングスをゼロにすればどんな大型ユニットも破壊できる。

FINGER OF DEATH(コスト2)

体力または攻撃力が自分の最大エネルギー以下の任意の1体を破壊する。(相手プレイヤーも含む)。

DRAIN LIFE(コスト2)

フィールドに出ている敵ユニットの中で一番サイズが小さいものを破壊し、そのストレングスと同数のライフを得る。「敵ユニットの中で最弱なモノを破壊する」と記載がある点に注意が必要。ICE DORAGON一体しか場に出ていなければICE DORAGONが最弱ユニットに該当するので問答無用で破壊される。複数のユニットが出ている場合は雑魚キャラを破壊する事が多いが、終盤の手札が減った状態では大型ユニットであっても簡単に破壊できるので、なるべくなら終盤の競った状況で使いたい。

MURDER(コスト4)

除去カ-ドの代表格ともいえる強力な一枚。EVADA持ち以外のユニットであれば一撃で破壊できる。

PLAGUE OF WEAKNESS(コスト4)

ストレングス7以下のユニットを全て破壊する。こちらもBLINDを使ってストレングスをゼロにすれば高コストの大型ユニットでも破壊できる。ただしこのカードの効果範囲はフィールド上全てのユニットが対象になるので当然自軍ユニットも巻き込まれる。その点だけ注意が必要。

ERADICATE(コスト5)

ARCANE属性、最高コストの除去ユニット。ユニット一体を破壊すると同時に、同名のユニットをすべて破壊する。同じユニットが複数フィ-ルドに出ている場合でも、そのうちの一体を破壊すれば他のユニットも同様に全て破壊される。

 

TECH

■ELECTROCUTE(コスト1)

2コス以下のユニット一体を破壊する。1コスでありながら上手く使えば2コスのユニットを破壊できる。なるべくなら2コスのユニットを破壊した方がコスパが良い。巨大化して手の付けようがないMINOTAUR CHAGERを簡単に処理できれば超絶ハッピ-な気分になれる。

■TAC NUKE(コスト7)

ARMORを持っていない全てのユニットを破壊する。SHIELDCASTER MECHと組み合わせて使用すれば極悪なコンボが炸裂する。

 

NATURE

■TANGLE(コスト1)

このカ-ドのもとの性能はユニット1体に1タ-ンだけCan’t Attackを付与するだけの貧弱なものだが、対象がフライングユニットであれば完全に破壊するという破格の性能となる。こちらの方がメインで使用されている。

■PACK HUNT(コスト1)

「フィ-ルドにある自分のユニット数×2」に相当するダメージをユニット1体に付与する。1コスのカ-ドでありながら最大で12ものダメ-ジを発生させる。使い方次第では高コストユニットも破壊できるので、ユニットが沢山あるうちに使いたい。カオスの倍ゴブリンと非常に相性が良い。

■THORN SPRAY(コスト2)

相手のフィ-ルドの中で最も攻撃力が高い2体のユニットに3点ダメージを与える。上手く狙えばヘルス3のユニット2体を破壊することが可能。このカ-ドも低コスユニットがメインとなる序盤のうちに使用したい。

■ICE STORM

フィ-ルドに出ている相手のユニット全てに3点のダメージを与え、尚且つ1タ-ンだけCan’t Attackを付与する。コスト3の高性能なカ-ド。中盤以降の殴り合いで瀕死のユニットを一掃したり、相手に押されている際に時間稼ぎに使う事も出来る。

■FIRE BALL(コスト4)

ユニット1体に8点のダメージを与える。ダメージを与える効果だけで、ヘルスが8以上のユニットは破壊できない。コスト4の除去カ-ドにしてはイマイチな性能。

■BRAWL(コスト4)

最も攻撃力の高いユニット1体を残して全て破壊する。フィ-ルドに出ている全てのユニットが対象になる。

 

DIVAIN

■FINAL BLOW(コスト1)

ダメージを受けているユニット1体を破壊できる。HIVE SNIPERやDWARF GUNNERで手負いにすればどんな大型ユニットでも一撃で破壊できる破格の性能を持つ。


■CULL THE WEAK(コスト2)

コストに関係なくヘルス6以下のユニットを全て破壊する。自軍ユニットにも効果を及ぼすので予めSHILD WALLなどで強化しておけば敵ユニットだけ一方的に破壊できる。

■HOLY BOLT(コスト2)

任意のユニット1体、もしくは相手のプレイヤーに5点のダメージを付与すると同時に自分のライフが5点回復する。

■VENGEANCE(コスト3)

フィ-ルドに出ている中で一番攻撃力が低い自軍のユニットと相手側の一番攻撃力の高いユニットを同時に破壊する。

■HELL FIRE STORM(コスト4)

全ての敵ユニットに4点のダメージとCan’t Blockを付与する。中盤から終盤にかけて、殴り合った後の
疲弊した状態の敵ユニットに仕掛けると一掃できる場合もある。

■DAMNATION(コスト5/DEMONと併用すればコスト2)

任意の敵ユニット1体を破壊する。自分のフィ-ルドにDEMONがいる場合はコストにマイナス3の修正が入る。こうなると実質的なコストは2となり使い勝手が非常に良くなる。

■JUGEMENTO(コスト5)

フィ-ルドにある全てのユニットを破壊する。このカードを使用した際の不確定要素が検証できていない。EVADA持ちユニットが破壊される場合と破壊されずにEVADEのみ剥がれる場合がある。

■MADNESS(コスト6)

相手の手札の中で最もコストの高いカ-ド2枚を破壊する。このカ-ドはBLOOD LORDがフィ-ルドに出てくる前に除去出来るのでBLOOD LORD対策として使われるケ-スが多い。但し、VERDANT DRUIDがいる場合は6タ-ン目にBLOOD LORDが出て来るので読み間違いに注意。

 

CHAOS

■TEDDY BOMB(コスト2)

任意のユニット1体、もしくは敵プレイヤーに6点ダメ-ジを与える。

■WEIRDBOLT(コスト2)

フィ-ルドに出ているユニットと敵プレイヤーにランダムでダメ-ジを与える。ダメ-ジ量はユニットの数によって増加していく。3体のユニットが出ていれば2点、3点、4点、5点のダメ-ジとなる。敵のユニット6体全てがフィ-ルドに出ている時を狙って仕掛ければ、かなり大きなダメ-ジを与えることが出来る。

■RIGGED TO BLOW

フィ-ルドに出ている全てのユニットと両プレイヤーに6点のダメ-ジを与える。敵味方全てのユニットに6点ものダメ-ジが飛んでくるので使いどころが難しい。相手に押されて劣勢になった際に起死回生の一撃として使用するのが一般的。ユニットだけでなくプレイヤーにもダメ-ジを与えるので敵のライフが6点になったところを見計らってフィニッシュブロ-として使われる場合もある。

■SPANISH DAMEGE

任意の敵ユニット1体に8点のダメージを与えつつ、他のユニット全てに2点のダメージを飛ばす。メインのユニットには8点ダメ-ジが飛ぶが、他のユニットには2点しか与えられない為、RIGGED TO BLOWやWEIRDBOLTに比べて性能は若干落ちる。

■I GOT A ROCK

任意のユニット1体、もしくは敵プレイヤ-に10点のダメ-ジを与える。膠着状態に陥った際にフィニッシュブロ-として使用される。ユニット数で優勢でもライフが削られて10点になっていた場合、ユニットを飛び越えてROCKが炸裂するので常に10以上のライフをキ-プしておかないと一発で負け確定となる。

 

除去カードまとめ

NovaBlitzに登場する除去カードをすべてピックアップしてまとめました。すべての内容を把握して、使いこなすのは当然ですが、対戦相手の除去カ-ドを想定して上手く回避できるプレイングを身につけましょう。これが出来るようになれば勝率も大きくアップします。

相手のデッキが確認出来たら、相手が保有しているであろう除去ユニットを想定して対策を練りましょう。相手が黄色であればCULL THE WEAKEとJUDEMENTEあるのでイケイケの時でも「ユニット出しすぎには注意する」といった具合に対策しながらプレイを進めていきます。

序盤からユニットを出さない相手にはCULL THE WEAKEを警戒します。また5ラウンドが経過したらJUDEMENTEを撃たれてもいいようにユニットを温存しておきます。重要なのはノ—リスクで撃たせない事です。イケイケドンドンな状態で調子に乗って多数のユニットを展開したのはいいものの、一発の全体除去で形勢が逆転する事もあるので注意しましょう。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

CONSTRUCT/コンストラクトデッキ

CONSTRUCT/コンストラクトデッキコンストラクト(構築物)ユニットを集めて組まれたデッキをコンストラクトデッキと呼びます。コンストラクトの意味がイマイチ…

JDN8デッキ晒しダメ出し祭り

んぺーさんのマネしてJDN8参加者のデッキ晒しダメ出し祭りを行いますw大した実力のない俺がこんな大それた企画を堂々と実行しますが「いちノバブリプレイヤー」の戯言だと思って…